あなたが食べすぎてしまうのは
心の穴を埋めたいという
願望から来るものかもしれません

あなたが理想の身体を手に入れられていないのは
あなたが「あなた自身との関係」を置き去りにしているからです

  • ダイエットの指導を受けていても体が変わらず、イライラしていませんか?
  • 体の不調を感じながらも、どこから始めたらよいか分からないのですか?
  • 午前 3 時に目が覚めて思考がめまぐるしく動き回り、翌朝は頭がぼんやりして眠いということはありませんか?
  • 悲しみ、不安、気分の変動が激しくはないですか?
  • SNSをみて人と比べて落ち込むことはありませんか?
  • 何を「すべき」かはわかっているのに、なかなか始められないということはありませんか?
  • ダイエットをしている感覚がないくらい心地よく体が引き締まります
  • 最も大切なことに対してエネルギーを注ぐことができます
  • 朝の目覚めがよく、これからの一日に集中することができます。
  • 急激な気分の落ち込みからより早く回復し、感情の揺れから立ち直る能力が向上します。
  • 食べ物によって栄養と満腹感を得られます。
  • 運動がストレス発散となり、自ら習慣化できます。
  • 自分は自分。人と比べることがなくなり堂々と自信を持って生きられます

Non|マインドフルネスイーティングコーチ・サロンオーナー

私は幼少期から見た目へのコンプレックスを抱え、小学5年生で無理に体型を変えようとして1年で13kgも増加。その後、過酷なダイエット・暴飲暴食・摂食障害・ポリープ・帯状疱疹・深刻な便秘を経験。800万円以上を費やして脂肪吸引・注射・エステも試しましたが、思うような体型は得られませんでした。

「もう食べ物に縛られたくない」と一念発起し、身体と栄養の仕組みを学んだことで、

  • 食べることで心が安定する
  • 心が安定することで食欲が自然に落ち着く

というサイクルを実感できるようになりました。

私は、食事は単なる栄養補給ではなく「人と人をつなぎ、心を育む大切な時間」だと考えています。17年間の遠回りの経験を、これからの誰かに繰り返してほしくない。その想いからMindfulness Eatingプログラムを立ち上げました。